読む観る聴く書く

読んだり観たり聴いたりしたことを淡々と記録するブログ。基本的に小並感。

DNA編集 - 世界の"今"をダイジェスト(Explained) / Netflix, Vox


Explained | A new series from Netflix + Vox

www.netflix.com

設計図共有サイトが話題になったが、こっちは人間の設計図のお話。

ちょっと前から始まったNetflixの新シリーズ。Vox Newsと組んで、毎回テーマを一つ取り上げ、15分程度でまとめてる。

このエピソードはDNA編集の先端とそれを取り巻く問題を取り上げていた。

DNA編集の病気治療への応用への研究は進んでいて、将来的にお世話になる可能性は高いと思っている。

www.kobe-u.ac.jp

このようなすでにある体細胞に対するDNA編集に抵抗を覚える人は少ないと思う(自分もそうだ)。 これは今ある医療の高度化として捉えられるからだとJohn H. Evansは説明している。

一方、将来の遺伝子に影響を与えるようなDNA編集に対する反応は様々だ。

例えば、現時点は着床前遺伝子検査(PGD)は流産を防ぐため等に行われている。 編集は難しいが、確率的に作成されたものを選択するようなことはすでに行われている。

そこで、生まれる子供のDNA配列がすべてわかるようになり、その配列の影響もかなりわかるようになったらどうなるのだろうかという話が出てくる。

例えば、このDNAを持つ子は勉強ができるだろうとか、運動がよくできるだろうとか、体調が崩しやすいかいうことがわかったとして、もしそれらを親が選択するようになったらどうなるのだろうか(BlackMirrorのエピソードにありそうだ)。

倫理的な問題も出てくるが、少なくともDNAの多様性が損なわれるだろうし、富の格差の拡大にも繋がるだろう。

とかとか、色々刺激されるようなエピソードでした。 時間の制限をかけているためかテンポが良く、映像もおしゃれで、見ていて引き込まれるのでおすすめ。

この記事書くときに知ったんだけれど、Voxの親会社Vox MediaはThe Vergeも持っているらしい、どっちも左寄りなので納得といえば納得。

あと最後に、今回の動画にも出てくるJennifer DoudnaさんはTEDで講演もしていて、今回のドキュメンタリーにあったような内容にも触れているのでこちらもどうぞ。

www.ted.com

CRISPR (クリスパー)  究極の遺伝子編集技術の発見

CRISPR (クリスパー) 究極の遺伝子編集技術の発見